代表挨拶

平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
明和電機工業株式会社は、昭和46年7月7日の設立以来、信号機一筋に信号機用資材の供給に努めてまいりました。
現在、交通信号機は高機能化や省電力化が進み、LED化や光ケーブルを用いた通信方式の変更など、日々進歩しております。
今後も通信技術の革新により、信号機の形態や機能は大きく変わっていくことが想像されます。
弊社は、このような変化に柔軟に対応し、新たに発生するニーズに応えるべく、信号機に必要な新しい資材を安定的に供給してまいります。
これからも、皆様方のご理解とご支援を賜りながら、時代に即した交通信号機資材の安定価格・安定供給を目指して努力していく所存です。
今後とも変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。明和電機工業 株式会社
代表取締役社長 保原 信弘
会社概要
名称 | 明和電機工業 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里2丁目2番14号 TEL:03-3805-0181 FAX:03-3807-7657 |
白井工場所在地 | 〒270-1407 千葉県白井市名内350-1 TEL:047-404-1071 FAX:047-404-1072 |
創業 | 昭和44年4月 |
設立 | 昭和46年7月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員 | 15名(令和7年5月現在) |
売上高 | 7.0億円(令和6年度) |
役員 | 代表取締役 社長 保原 信弘 専務取締役 保原 英男 常務取締役 網谷 喜久男 |
取引銀行 | 三井住友銀行 上野支店 みずほ銀行 三ノ輪支店 朝日信用金庫 根岸支店 |
決算期 | 6月(年1回) |
アクセスマップ
本社
白井工場
沿革
- 1969年
- 4月
- 明和電気商会開業(個人事業)
- 1971年
- 7月
- 明和電機工業株式会社を設立 資本金200万円
- 1979年
- 7月
- 東京都荒川区東日暮里2丁目2番14号に本社移転
- 1981年
- 1月
- 資本金 600万円に増資
- 1993年
- 8月
-
役員改正代表取締役 社長 保原 義信
専務取締役 保原 信弘
常務取締役 保原 英男
- 1995年
- 8月
- 資本金 1,000万円に増資
- 2000年
- 8月
-
役員改正代表取締役 会長 保原 義信
代表取締役 社長 保原 信弘
専務取締役 保原 英男
取締役 営業部長 網谷 喜久男
- 2008年
- 9月
- 本社新社屋竣工
- 2009年
- 9月
- 千葉県白井市に鋼構造製品製作工場設立
- 2014年
- 8月
-
役員改正代表取締役 社長 保原 信弘
専務取締役 保原 英男
常務取締役 網谷 喜久男
- 2015年
- 6月
- 千葉県白井市に新工場(2棟)を竣工
- 2024年
- 9月
- 白井工場板金組み立て棟完成
取引先
交通信号機メーカー各社
- コイト電工株式会社
- 株式会社 京三製作所
- 日本信号株式会社
各都県交通信号機施工工事各社
- 青森県
- 岩手県
- 秋田県
- 山形県
- 宮城県
- 新潟県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 山梨県
- 沖縄県
主な取扱メーカー
- イワブチ(株) (特約店)
- 大電(株)
- JMACS(株)
- (株)壬生電機製作所
- 村上工業(株)
- Wieland(ドイツ)
- 古河電気工業(株)
- 音羽電機工業(株)
- (株)三桂製作所
- (株)ニチフ端子工業
- 日東工業(株)
- ネグロス電工(株)
他 電気機器、配線材料、工事用工具メーカー
〈順不同 敬称略〉